タイヤ保管・物流倉庫なら中貨物自動車(株)

白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ

2023年07月21日

白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ


お待たせしました。

うどん巡りの後半です。


白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ


では、前回に引き続きまして、レンタサイクルから始めましょう。

高松市のレンタサイクルは、

「HALLO CYCLING」というシステムを導入しています。


なので、利用にあたってはアプリをインストールしておきます。

決済はクレジットや携帯などで可能です。

なお、同じシステムを導入している各地のレンタサイクルが利用出来るので、

あちこち出歩く方には結構便利かも。


駐輪場内で停めてあるレンタル用自転車の中から気に入ったのを選び、

自転車の番号をアプリで手続きして、借り出します。

出入り口のゲートは、QRコードを表示して読み取らせて出入りします。


それでは、いざ街中へ…。

白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ


セルフの典型店「さか枝」。

本店は県庁・県警本部の西側にあるのですが、

この日は休み(土曜日不定休)。

仕方ないので中心商店街の支店へ。


白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ

かけうどん(中)と天ぷら。穴子天が有るのが嬉しい。

この日はナスが立派に見えた。

うどんは口頭で注文し、

皿に天ぷらを別に取ってレジへ進む。


本店では、かけを注文するとどんぶりにうどん玉だけで出され、

それを自分でザルに入れて湯通しして温める。

出汁もタンクのコックをひねって自分で入れる。


支店では出汁に浸った状態で渡された。

また、本店では天ぷらは先に個数を言って精算し、

その数だけ並ぶ中から好きなものを取る。


実食。

やっぱり美味い。

香川で食べたあとはそこいらのうどんなんて食べられなくなる。


出汁はイリコの主張の有る味。

穴子天も美味い。

細身ではあるが半身まるごと。

値打ちが有ります。

ナス天も普通に美味しくいただく。

これだけ食べて500円強。

ひと頃に比べればさすがに値上がりしたが、

まだまだ安価。

ありがとうございます。

ごちそうさまでした。


白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ

続いて、「さか枝」支店から通りを挟んで反対側、

「綿谷」高松店。


丸亀に本店がある人気店の支店。

ボリュームたっぷりの肉ぶっかけうどんが看板メニュー。


開店が8:30から(さか枝は7:00から営業)なのでしばし待っていたのだが、

開店前から待っているグループもいて、

店が開くとすぐさま行列ができた。


店内へ。

盆を取って並ぶ。

手前に給水器も有るので先に水も汲んでおく。


注文。

希望のうどんを伝える。

すると中で作ってくれて、レジで受け取って支払い。

天ぷらなどは注文口とレジの間。

皿に好みの物を取り、一緒に精算する。

白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ

今回、ここではスペシャルぶっかけ(牛・豚・わかめ・温玉)とかき揚げ。

710円也。

朝から重たいメニューだが、ここの名物である。


いざ実食。

添え付けのレモンを搾る。

肉はよく炊き込まれて美味い。

うどんも締まりがあって良し。

ぶっかけ出汁は甘めだがくどくはない。

やっぱり美味いもんです。


かき揚げも美味いが、

かじりつくだけなら竹輪とかの方が正解だったか?

これは選択ミス。

うどんに浸してふやけさせるべきだった。

具材たっぷりのうどんには浸けられない。


でも、全般的には美味いのは間違い無し。

ごちそうさまでした。


次の店、今回の本命は11:00開店なので、

自転車で走り回って時間をつぶす。


途中、古書店に寄り、

地元出版物が流れてないか見て回ったが、

残念ながら収穫出来なかった。


さて、今回の本命店。

申し訳ないが、この店は店名を伏せさせていただきます。


なぜなら、人気店だがキャパが小さく、

多数押し掛けるとキャパオーバーは間違い無しだからなのです。

なおその日の分売り切れ次第閉店とのこと。


時間つぶしが少し伸びて、

開店後少したったところで店に着いたが、

既に20人ほど、外に並んでいる。


我慢して待つ。

真夏ではないが、まずまず暑い。

2人とか3人とかのグループが出て入って、

私が入口をくぐるまで結局1時間かかった。


…店内でも並んでいるのである。

けれど、店内に入って少し落ち着いたところで、

前もって注文を聞いてくれる。

あとは、席が空くのを待つのみ。

やっと着席。

注文の再確認に応じ、水を飲みながら待つ。

客が列をなして待つくらいだから、

うどんは作り置きなんて出来るはずもなく、

むしろ茹で上がるのを待つ形。

だから間違い無く出来立てをいただける。

白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ

一番人気の「かしわざるうどん」を大盛で。


朝からそれなりに食べていた腹だが、いける。

美味い。

「うどんの刺身」なんて言い方をされる事があるが、

そういう表現もうなづける。


刺身と違うのは、

湯がきたて・水締め直後なので、水気が多いくらいか。


かしわの天ぷらも旨味がたっぷりで、

物足りないほど、

実のところ大盛を頼むのは少々冒険かと思ったのだが、

何の苦もなく平らげてしまった。

美味い。

人気店の実力が感じられた。

待っている間も、女性客にアメのサービスなどの気配りも。

いやはや、恐れ入りました。


この店は、もう一つ、実力を感じさせるエピソードがある。

客が並んでいる中に、その店のパート従業員が並んでいる。

聞けば、その日は仕事は休みなので、

出来立てを食べたいが為に客として食べに来たという。

従業員がわざわざ、勤め先の商品を客として食べに来る、

これって凄い店ですよ。

どこの店か言いたいけど、言えないのがもどかしい。


なお、うどん屋巡りには、

毎年4月終わり頃に地元広告代理店が香川県のうどん店紹介本を発行しています。

香川県外でも、大きな書店では取り扱いが有るようです。

白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ


うどんを充分堪能したら帰路へ。

レンタサイクルは今回は元の高松駅前に返却しますが、

他の拠点でもOKです。

アプリで手続きして返却。

お代は¥200と手頃。


帰りは鉄路を利用。

高松からだと明石くらいまで(200kmまで)は、

交通系ICカードで直接乗り降り出来ます(¥4,000弱)。


ちなみに、香川県ご当地の「ことでん」も、ICOCAなどICカードが使えます。

お土産は、駅の中のコンビニにお土産コーナーが有ります。

白い粉からの生成物摂取 ~後編~ まぼろしの名店へ


高松からは、まず快速「マリンライナー」で岡山へ。

30分毎に出ています。

京阪神の新快速みたいな車両ですが、

高松寄り先頭車両は2階建て(指定席)。

岡山まで1時間前後。途中、瀬戸大橋から瀬戸内海を眺めながら…。

開通から早35年。


岡山駅では、お土産コーナーが大きいので、

買い忘れ・買い足しに便利。


なお、岡山から京阪神方面へは、

列車本数が多くない(1時間1本程度)なので、要注意!

またルートが2つ有る。


山陽本線は相生行き、または姫路行きを利用。

もう一つ赤穂線回りがあって、こちらは播州赤穂行きを利用します。

赤穂線回りは本線より時間はかかるが、本線の列車が無いときや、

また赤穂から先でそのまま新快速に乗れたりするので、

時刻表をよく見て列車を選ぶのが、賢い利用法。


姫路にたどり着けばもう近畿の交通圏。

あとは各々の最寄り駅までどうぞ。

お疲れ様でした!


それにしても、小麦粉と塩と水(あとお出汁も)だけで、

どうしてあんなに美味い物が出来るのか。

奥深いです、うどんは。


観光客向けにうどんの打ち方を教える「うどん学校」なる施設も有りますし、

まだまだ遊べますよ、香川県。



白い粉からの生成物の前編記事はこちら




最後までお読み頂き有り難うございます。


当社では、倉庫へのお預りから

書類の保管、物流業務の委託など

お客様のお困りごとについて

ご提案をさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせください。


中貨物自動車のホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
同じカテゴリー(ホリデイ)の記事画像
さくら桜サクラ ~大阪造幣局通り抜け~
お休みの日にいろいろ~♪ 
部活動交流会 同じ釜の飯を食った思い出たち
丹波篠山へドライブ (^0^)
秋祭りの夜に ~稲美天満神社~
チームラボ 「無限の連続の中の存在」
同じカテゴリー(ホリデイ)の記事
 さくら桜サクラ ~大阪造幣局通り抜け~ (2024-04-27 08:00)
 お休みの日にいろいろ~♪  (2024-01-22 19:34)
 部活動交流会 同じ釜の飯を食った思い出たち (2024-01-18 20:16)
 丹波篠山へドライブ (^0^) (2023-12-25 09:00)
 秋祭りの夜に ~稲美天満神社~ (2023-12-18 08:00)
 チームラボ 「無限の連続の中の存在」 (2023-12-14 09:00)


ホリデイ

Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら中貨物自動車(株)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakakamotsu
nakakamotsu