タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM

【 スタッドレスタイヤの保管 】

2019年04月04日

4月にもなると、さすがにスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換した方も多いのではないでしょうか❓
さて❓交換し終わったスタッドレスタイヤはドコに保管していますか❓

【 スタッドレスタイヤの保管 】

一軒家の方は庭や物置。
マンションの方はベランダ。
が一般的でしょうか。
‥では保管方法は❓

実はタイヤの保管方法で長持ちに
“ 差 ”が出るのをご存知ですか❓

【 スタッドレスタイヤの保管 】

①タイヤの保管は横に❗️
ホイール付きのタイヤであれば横向きです。ホイールの重みでタイヤに負担をかけてしまう為です。

【 スタッドレスタイヤの保管 】

②直射日光を避ける❗️
タイヤのゴムは紫外線によって劣化するのです。ヒビ割れを避ける為にも暗くて涼しい所で。

【 スタッドレスタイヤの保管 】

③雨が降る所はNG❗️
実は雨や湿気はタイヤだけで無く
ホイールにも悪影響が‥。
雨が当たらない風通しの良い所で保管しましょう。

せっかく、次の冬にも使おうと保管していたタイヤが‥
ヒビ割れ❗️サビ❗️
なんてイヤですよね‥。
保管方法をしっかり守って大切に保管しましょう♫

【 スタッドレスタイヤの保管 】

取り外しから保管まで、プロに任せるのも一つの方法です。
最近では、カーディーラーや車の整備販売会社でもタイヤ保管をしてくれる店舗が増えています。
一度、相談してみては、いかがでしょうか。





最後までお読み頂き有り難うございます。

当社では、倉庫へのお預りから
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
是非お問い合わせください。

中貨物(株)のホームページは
こちらから↓
http://www.naka-cargo.com/

#タイヤ保管 #タイヤ保管代行 #物流サービス代行 #物流センター #兵庫 #大阪 #倉庫 #タイヤ保管方法














最後までお読み頂き有り難うございます。


兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから

書類の保管、物流業務の委託など

お客様のお困りごとについて

ご提案をさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせください。


㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
同じカテゴリー(物流センター)の記事画像
社内ベンチマーク!!
今シーズンより、大阪主管センターが本格稼働!
タイヤの保管方法って??
業界紙に弊社のことが掲載されました!
◼️溜まった書類の保管方法◼️
◼️短期バイト募集中‼︎◼️
同じカテゴリー(物流センター)の記事
 社内ベンチマーク!! (2024-05-28 10:43)
 今シーズンより、大阪主管センターが本格稼働! (2020-10-23 08:00)
 タイヤの保管方法って?? (2020-10-21 11:17)
 業界紙に弊社のことが掲載されました! (2020-03-26 12:19)
 ◼️溜まった書類の保管方法◼️ (2020-01-07 08:00)
 ◼️短期バイト募集中‼︎◼️ (2019-12-30 08:00)


物流センター

タイヤお預かり

Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakakamotsu
nakakamotsu