タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM

お疲れ様会で、EGワークショップ

2023年05月24日

お疲れ様会で、EGワークショップ


GW前に、お疲れ様会という懇親会を開催しました。

今回の会場は、兵庫主管センター隣の「ながさわ」さんです。


なかなか普段の業務では顔を合わせない人もいるので、

全社員が集まる貴重な場です。

お疲れ様会で、EGワークショップ


恒例の自己紹介タイム


前回の懇親会後に入社された方の自己紹介です face02

今回は新しく始まった事業部に入社されたUさんと、Ⅰさん。

よろしくお願いします face01

お疲れ様会で、EGワークショップ

しばし、歓談が続きます。。。face02


会が盛り上がってきたので、余興という訳ではないですが、

お疲れ様会で、EGワークショップ

実習生Zさんの特技、カンフーです face08

動画をお見せしたかったですが、なかなの切れ技です face08


そして、会も大詰め、

EG(エマジェネティクス)のワークショップを行いました。


EG(エマジェネティクス)というのは、

思考と行動のスタイルを分析して、

自分を知ったり、お互いを知ることで、

理解を深め、コミュニケーションエラーを防ぐ為のものとして活用しています。

詳細はこちら ↓ ↓ 

https://emergenetics.jp/blog/%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF/#:~:text=%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%C2%AE%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E8%84%B3%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%82%92%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9,%E6%B8%AC%E5%AE%9A%EF%BC%88%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%89%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82


お互いを知り、より良い関係性で仕事ができるように、

懇親会などの機会を利用して行っています。


今回は定番の「バカンス(休暇)」をどうするか?

をそれぞれのグループに分かれて考えてもらいました。


まず第一顕性が青色の分析型

お疲れ様会で、EGワークショップ

抽象型の特徴が出ていますね。

あまり細かいことは気にならないようです。


こちらは緑顕性 構造型

お疲れ様会で、EGワークショップ

ペンの色は3色用意しましたが、

やはり黒ペンを選んでいました。

そして、箇条書き。

タイムスケジュールもなかなか細かいです。


そして、赤顕性 社交型

お疲れ様会で、EGワークショップ

南の海は定番のようです。


最後は黄顕性 コンセプト型

お疲れ様会で、EGワークショップ

相変わらずの、とんでもないアイデアが浮かんでくるようです。。。


なんといっても、

最後の説明と解説が一番盛り上がりました。

お疲れ様会で、EGワークショップ


自分と違うって、すごく驚きですね face02

その気づきから、

お互いを認め合う。

とても大事なことだと思います。





最後までお読み頂き有り難うございます。


兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから

書類の保管、物流業務の委託など

お客様のお困りごとについて

ご提案をさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせください。


㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
同じカテゴリー(エマジェネティクス)の記事画像
社員旅行でWE TEAM
まるでTEDやん
同じカテゴリー(エマジェネティクス)の記事
 社員旅行でWE TEAM (2019-12-01 09:30)
 まるでTEDやん (2019-10-04 19:55)


エマジェネティクス

懇親会

会社の1日

Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakakamotsu
nakakamotsu