タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM
半期に一度の環境整備実行計画
2024年01月31日
毎月、環境整備の実行計画を、
各事業部ごとに実行していますが、
半期ごとに計画を立てています。
新しい半期の計画を立てる前に、
前半期に成績の良かった事業部が
表彰されるのですが、
59期上半期の表彰は、サポート事業部でした。
表彰の副賞は報奨金なので、
事業部でお食事に行きます(ヤッター)
前々回表彰事業部のお食事会の様子はこちら
https://nakakamotsu.lovekobe.jp/e601283.html
(前回表彰事業部のお食事会はブログ記事をあげてませんでした。。。)
さて、表彰が終わったら、
いよいよ新しい半期の計画を立てて行きます。
各事業部に分かれて、
計画を立てますが、みんな真剣な眼差しです
環境整備の計画を立てることは、
全ての業務に繋がっています。
計画を立てたあとは、チームメンバーと幹部で懇親会です
乾杯の挨拶は、いつもはくじ引きなのですが、
今回はTさんが立候補
TさんはEG緑なので、
発表することをちゃんと書いてから発表していました。
堂々とした乾杯の挨拶でした
懇親会のお料理は、
季節柄、牡蛎の入った1人鍋
海鮮の酢の物
付き出しなどなど
(写真撮影忘れて、食べてました。。。)
懇親会場は、お馴染みの
JR土山駅前の「日乃出食堂」
地元民に愛されるお店で、
いつも賑わっています。
兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM