タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM
【 環境整備点検 って何⁉️】
2018年10月09日
お客様構内物流事業部の高野です。
久し振りに全事業部の環境整備点検に同行させて頂きました。
毎月、各事業部の改善には頭が下がります。
しかしながら
環境整備点検とは一体‥❓
月に一度、社長と環境整備委員会のメンバーが各事業部に出向きます。
点検は朝から。就業開始前です。
点検項目は礼儀、整理、整頓、清潔の四種類。
例えば【 身だしなみ 】これは礼儀。
各事業部共通です。
【 トイレの便器が綺麗 】これは清潔。
これも各事業部共通。
整理、整頓。
各事業部によって点検箇所が違いますが点検内容は同じ。
実は‥
前日、或いは当日のギリギリまで点検箇所を清掃しているのです‼️
えぇ〜っ⁉️良いのでしょうか⁉️
良いのです♫
そもそも点検日も時間も事前に、お知らせがあります。
抜き打ち点検ではないのです。
ええぇ〜っ⁉️良いのぉ〜っ⁉️
良いのです♫
点検中に社長の足元からゴミをサッと拾い
スッとポケットへ隠す。
なんて事も♫
それなら毎回満点じゃないかぁ‼️
ところが‥
そんなに甘くはありません‥。
流石は社長。厳しい所は厳しい❗️
整理、整頓は当日の、ごまかしでは出来ないのです。
ペンの向き。不要なファイル。
あ‥❗️
「はい。❌ね」
どうして⁉️どうして今日は揃ってないの⁉️
なんでコレがココにあるの⁉️誰が置いたの⁉️
えっ❓私⁉️
嘆いても仕方ありません。
それは普段から出来て無いからなのです。
残念。無念。
来月こそは満点を‼️
ペンの向きが必ず揃う改善をする。
不要なファイルは捨てる。
と環境整備は続いていくのです。
因みに当事業部の点数は120点満点中115点でした。
なんで⁉️なんで枠線から物が出てるの⁉️
誰❓事前にチェックしたの⁉️
えっ❓私⁉️
ら‥来月こそは‥❗️
最後までお読み頂き有り難うございます。
当社では、倉庫のお預りなど
お客様のお困りごとに
ご提案させて頂いております。
是非お問い合わせくださいませ。
一緒に働いて頂けるスタッフも募集しております。
先ずはお気軽に、お問い合わせ下さい。
中貨物のホームページは
こちらから↓
http://www.naka-cargo.com/s/
兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから
書類の保管、物流業務の委託など
お客様のお困りごとについて
ご提案をさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM