タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM

下半期スタート!!

2021年01月20日

下半期スタート!!
昼食のお弁当は豪華海鮮弁当


冬の繁忙期が落ち着き、

上半期の振返りと下半期の予測を

社長と幹部社員で実行することになりました。


当社では決算が毎年6月末なので、

新年度が7月1日からになり、

上半期とは12月末まで、

下半期は1月1日~6月30日になります。

世間一般の前半・後半と半年ずれているような感じですかね。


お昼のお弁当は、

魚づくしのお弁当です。
(上の写真)

生魚の苦手な人には、

刺身の代わりにお肉です。


さて、朝から一日数字と付き合う日なので、

数字が苦手だからしんどい人はいませんか~

下半期スタート!!


一日疲れて、

終わる頃には毎年みんな無言になってきます。


ところが、今年は、

最後に

それぞれの

「目標」

「あるべき姿」

をポストイットに書き出してもらうことにしました。


下半期スタート!!


それぞれの思いが噴出して、

様々な意見が出ましたが、

1個づつ見ていくと、

バラバラと思っていた意見が

微妙にかぶっている、

重なっていることに気づきました。


みんな思っていることは、

実は同じようなことだったのですね。


ということで、

最後はなぜか和気あいあいと終わりました。

数字のことはすっかり忘れているのかもしれません。
(ええっつ)


とにかく、

半年後の今年度が終わる頃、

みんなが笑って迎えられたらな、

と思っているのです。

下半期スタート!!










最後までお読み頂き有り難うございます。


兵庫・大阪の、倉庫へのお預りから

書類の保管、物流業務の委託など

お客様のお困りごとについて

ご提案をさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせください。


㈱NAMのホームページはこちらから↓
http://www.naka-cargo.com/
同じカテゴリー(会社の1日)の記事画像
稲美町の特産 ~麦秋~
お疲れ様会で、EGワークショップ
環境整備活動 上半期 ご褒美食事会~~
地元中学生のトライやるウィーク
発送代行させて頂いております
チョコレートのパン
同じカテゴリー(会社の1日)の記事
 稲美町の特産 ~麦秋~ (2023-07-05 08:00)
 お疲れ様会で、EGワークショップ (2023-05-24 08:00)
 環境整備活動 上半期 ご褒美食事会~~ (2023-03-14 19:55)
 地元中学生のトライやるウィーク (2022-11-21 19:59)
 発送代行させて頂いております (2022-09-26 09:00)
 チョコレートのパン (2022-03-01 10:31)


会社の1日

Posted by タイヤ保管・物流倉庫なら(株)NAM

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakakamotsu
nakakamotsu